洗える畳『洗畳(せんじょう)』

洗える畳『洗畳』新聞 12月号をアップいたしました。  洗える畳『洗畳』公式サイト 温泉、浴室、介護で活躍する新床材

平素は洗える畳『洗畳』公式サイトをご覧いただき、まことに有難うございます。 12月になり、寒さもひとしお身にしみるころ、皆様いかがお過しでしょうか。 さて、...

  • お問い合わせ
  • ショッピング
  • ホーム
  • お知らせ
  • 洗える畳とは?
  • こんな所で活躍
  • 洗畳の施工事例
  • ご注文について
  • ホーム
  • お知らせ
  • 洗える畳『洗畳』新聞 12月号をアップいたしました。

洗える畳『洗畳』新聞 12月号をアップいたしました。

平素は洗える畳『洗畳』公式サイトをご覧いただき、まことに有難うございます。
12月になり、寒さもひとしお身にしみるころ、皆様いかがお過しでしょうか。

さて、今年12回目の洗える畳『洗畳』新聞 12月号では、洗える畳の設置例「置き畳編」をご紹介いたします。

  • 洋風・和風どちらにでも合う商品が欲しい。
  • 光熱費を軽減したい。
  • 廊下や居室のリフォーム費用が高い。
  • フローリングの床面が冷たく固い。
  • ラグマットのお手入れが大変。

などのお悩みについて、弊社特許商品、洗える畳『洗畳』により解決した事例を掲載しています。
ぜひご覧ください。


※洗える畳「洗畳」は、軽量で水に濡れてもいい商品です。
室内の置き畳としての機能はもちろんの事、外部デッキに使用してバーキューなどを楽しむ事が出来ます。

pdf 洗える畳『洗畳』新聞 12月号はこちら(PDF:163KB)
※クリックすると別ウィンドウで開きます。

お知らせのカテゴリ一覧

  • お客様の声 (2)
  • メディア掲載情報 (2)
  • 更新情報 (19)
  • サイトマップ
  • 畳が一番ドットコム
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 洗畳公式サイトTOP
  • お知らせ
  • 洗える畳とは?
  • こんな所で活躍
  • 洗畳の施工事例
  • 洗畳のQ&A
  • お問い合わせ
  • 洗える畳をショッピング
Copyright 2011. 小田畳 All Rights Reserved.